先日、金沢で行われたレスリングジャパンマスターズオープンでいつもクラスに参加される白木選手が見事優勝されました。 白木さんは柔術界で猛者中の猛者のベテランですが、レスリングも積極的に練習されています。 元々グラップリング […]
試合に出場すると決めた方は出来るだけ出れる時は継続的に練習に出た方が良いと思う、と言うお話です。試合前だけコン詰めて練習をしようとしても、デメリットが多いと思っています。
と言っても、僕も物事を続けることは得意な方ではない人間だったので、練習自体は嫌でしたが、負けることの方が嫌だったので、練習を継続することはそれほど難しいことではありませんでした。
現役からも退いてからは、練習を俯瞰して見ているつもりです。
その中でどうしても練習が続きにくい人も見受けられます。その気持ちもすごくわかります。僕も練習自体はそこまで好きではないので。
それでも試合に出ると決めている方でしたら、頑張って練習を続けて欲しいです。
最近、俯瞰して練習を見ていますが、練習を続けることの重要さがハッキリと見えてきます。
もちろん1番わかりやすいメリットは強くなりやすいということです。ぱっと見ではわかりにくいですが、いくら才能があって練習に来ない人よりも、最終的にはコツコツ続けてる人が、一線を越える境地に行けると思っています。数を続けないといけない境地があると思っています。
もうひとつ、これが一番大事で、一番重要なメリットだと思うのですが、周りの方に応援していただけるというものだと思います。これは練習を続けてる人でないと、得られない数値だと思います。
少なくとも僕はそういう方のほうが活躍する世界であってほしいと思っています。もちろん全員が活躍できる世界ではあってほしいですが。
ただ、練習を継続している人とそうでない人で同じぐらいの実力の2人がいるなら、練習を続けられている人を応援したくなります。もちろん才能があることは素晴らしいと思いますし、結果を出せるならそれに越したことはないです。
昔怪我して練習休んでたら、1日休んだら取り返すのに3日掛かると言われました。社会人になって今時そこまで殺生なことはないと思いますが、練習を続けられる体の馴染み方が変わってきます。日を空けてしまうと一から馴染ませ直す作業になります。ぼくは不器用なので。
もちろん大人になってからは都合もあるので、難しいです。学生の時や、試合に出ると決めている方は、セコンドとの兼ね合いや、信頼作りもあると思うので頑張って練習を続けられる方が良いと思います。
先日、金沢で行われたレスリングジャパンマスターズオープンでいつもクラスに参加される白木選手が見事優勝されました。 白木さんは柔術界で猛者中の猛者のベテランですが、レスリングも積極的に練習されています。 元々グラップリング […]
レスリングクラスをいつも通り進めた後、スパーリングを審判付きで行います。 【日時】11月21日(木) 20:00-21:30 @team_kizuna12月1日(日) 14:00-15:30 @par […]
広島セミナーが無事に終了しました。中国地方の皆さん、本当にありがとうございました。 大阪以外でセミナーをするのは勇気も要りますが、それ以上にたくさんの方と交流出来て楽しいです。 今回企画いただいた神田代表はじめ、参加して […]